里親制度とは FOSTER PARENT SYSTEM

社会的養護と里親制度

子どもは、親の温かい愛情のもとに育つことが望ましいのですが、
県内には、様々な事情により本来の家庭で暮らすことが出来ない子どもが約650名(2023年3月現在)います。
こうした子どもたちを保護者に代わって公的に育てる仕組みを社会的養護といい、
里親は、乳児院や児童養護施設等と並んでその重要な担い手の1つです。
里親制度は、社会的養護を必要とする子どもたちのための制度であり、里親は、
そうした子どもを温かい愛情と正しい理解を持って自らの家庭に迎え入れ、
その成長をサポートし、養育するという役割を担います。

里親制度について

里親の種類

いろいろある里親のカタチ

養育里親 とちのきフォスター

様々な事情で本来の家庭で生活できない子どもを、一定期間養育する里親です。養育期間は、子どもが家庭に戻れるまで又は社会的自立が可能になるまで等、子どもの状況に応じて異なります。

養育里親について

【短期からでも!】

ショートステイの受入れやふれあい里親等、数日間の養育を担うという役割もあります。

里親によるショートステイ
(里親ショートステイ)
専門里親

虐待を受けた子どもや非行等の問題を有する子ども等、一定の専門的ケアを必要とする子どもを養育する里親です。

養子縁組
里親

養子縁組によって養親となることを希望し、縁組されるまでの期間子どもを養育する里親です。

親族里親

実親が養育できない状態となり、 扶養義務者及びその配偶者であ る親族が養育することがふさわし いと判断され子どもを養育する里 親です。

里親への支援

子どもが委託されると、里親手当のほか、
子どもの養育に必要な生活費、教育費、医療費などが支給されます。

【里親手当】

1人あたり…9万円/月
※養育里親の場合。養子縁組里親、親族里親には支給されません。

【生活費】

乳児…約6万円/月
乳児以外…約5万3千円/月

(2023年12月現在)

冠婚葬祭や一時的な休息が必要な場合等、養育中の子どもを
施設や他の里親等に再委託することができます(レスパイトケア)